[目次]
1.お客様がQRコードを読み込みます
2.店舗様から注文を追加する
3.注文の対応済処理をする
4.注文数の変更
5.注文キャンセル
6.ハンディー便利機能
7.テーブルの色
1.お客様がQRコードを読み込みます
POP付きで分かりやすい!お客様版マニュアルはこちら>>>【 セルフオーダーの使い方 】
ダウンロードいただき、是非お客様のためにご活用くださいませ。
(留意事項)
2.店舗様から注文を追加する(⇦詳細はクリック)
お客様がQRオーダーを使用することができない場合、
店舗様が直接ハンディやiPadから注文を追加します。
3.注文の対応済処理をする(⇦詳細はクリック)
注文が入った商品をアプリ上で確認し、調理・配膳の管理ができます。
4.注文数の変更(⇦詳細はクリック)
注文が入った後で、容易に商品の注文数を変更することができます。
5.注文キャンセル(⇦詳細はクリック)
注文が入った後で、店舗様が注文をキャンセルする方法を説明します。
※店舗様の損失を防ぐため、一度注文が入った商品をお客様がキャンセルすることはできません。
6.ハンディー便利機能(⇦詳細はクリック)
席を3秒程度長押しすると、注文追加画面へ遷移します。
必要でしたら、商品ごとにメモ機能をご活用くださいませ。
7.テーブルの色(⇦詳細はクリック)
アプリへログイン>レストラン>注文の画面上にて、席の色について説明します。