新たに営業時間を作成する方法について説明いたします。
<目次>
「営業時間」の設定を開く「基本項目」を入力する
「メニューの作成」機能を利用する
▼ 使い方
「営業時間」の設定を開く
- 「レストラン」>「設定」>「営業時間」を選択します。
- 「営業時間を作成」ボタンを選択します。
「基本項目」を入力する
営業時間の内容を入力していきましょう。
➀名前
営業時間の名称を入力してください。
(例)モーニング、ランチ、ディナー 等
➁開始時間/➂ラストオーダー時間/④終了時間
それぞれの時間を設定してください。
※この設定が、「レストラン」⇒「メニュー」の設定時間に紐付きます。
⑤滞在時間
お客様が滞在される目安時間を設定してください。
⑥曜日
紐付けたい営業曜日にチェックを入れてください。
「メニューの作成」機能を利用する
営業時間を新規作成する場合、まとめてメニューを自動作成することができます。
▼ 使い方
1. 「設定」>「営業時間」>「営業時間の追加」を選択します。
※既存の営業時間の編集画面では使用できません。
2. 営業時間の基本項目を入力したあと、「メニューを自動で作成する」を選択します。
3. 「メニュー名」に任意のメニュー名を入力します。
「自動入力する」ボタンを活用すると、営業時間の名前から自動入力できます。
4. 「作成する」ボタンを押して、営業時間を作成登録します。
5. メニューバーから、「設定」の「営業時間」と「メニュー」で、先ほど作成した営業時間とメニューが作成されていること・紐づいていることを確認して、完了です。
以上で、新しい営業時間とメニューが同時に作成できました。