このたび、予約台帳のチャート画面・一覧画面を紙に印刷できる機能をリリースいたしました。
iPadやパソコンにプリンターを接続していただくことで、簡単にPDFを出力し、紙に印刷することが可能です。
印刷機能の概要
予約台帳の各画面に「印刷する」ボタンが新たに追加されました。
ボタンを押すと、画面の内容がPDFとして生成され、接続されているプリンターから印刷することができます。普通紙などに対応したプリンターをご利用ください。
【チャート画面】
[印刷のイメージ]
【一覧画面】
[印刷のイメージ]
<ご利用時の注意点>
・レシート・キッチン伝票用のプリンター(例:mC-Print3)には対応しておりません。普通紙に対応したプリンターをご用意ください。
・プリンターの接続方法は機種によって異なります。詳細はプリンターメーカーへお問い合わせください。
・iPhoneなどのスマートフォンでは、画面幅の制限により「印刷する」ボタンが表示されない場合があります。iPadまたはWEBブラウザ(パソコン)からの印刷をお願いいたします。
印刷方法
【1】iPadから印刷する場合
1. プリンターの状態を確認します。
・iPadとプリンターがWi-FiまたはBluetoothで接続されていること
・プリンターの電源が入っていること
・用紙が正しくセットされていること
2. チャート画面または一覧画面で「印刷する」ボタンを押します。
3. プリントの設定ウィンドウが表示されますので、「プリンタ」項目で印刷に使用するプリンターを選択してください。
※プリンターが表示されない場合は、接続状況をご確認ください。
4. 必要に応じて、部数やレイアウトなどを設定し、画面右上の「プリント」を押すと印刷が開始されます。
【2】WEBブラウザ(パソコン)から印刷する場合
1. プリンターの状態を確認します。
・パソコンとプリンターが有線、Wi-Fi、Bluetoothなどで接続されていること
・プリンターの電源が入っていること
・用紙が正しくセットされていること
2. チャート画面または一覧画面で「印刷する」ボタンを押します。
3. 新しいタブでPDFが表示されますので、右上の「プリント」ボタンをクリックします。
※操作方法はブラウザにより異なります(例:Google Chromeの場合)。
4. 「送信先」でプリンターを選択します。
5. 必要に応じて部数やレイアウトなどを設定し、画面右下の【印刷】をクリックすると、印刷が開始されます。
日々の店舗運営に、ぜひご活用ください。