[目次]
概要
プリンター設定
QRコード発行方法
再印刷する場合
概要
- 注文用QRコードを固定でテーブルに配置する形式とは異なります
- お客様の来店時に都度入店処理を行い、QRコードを発行します。
メリット:お客様の電話番号認証が不要の為、ファーストオーダーまでのハードルが下がる
デメリット:QRコードを出力する手間がかかり、紙の管理をお客様に任せるので管理コストがかかる
※プリンター発行型はオプション料金が発生し別途ご契約が必要です。
詳細につきましては、カスタマー担当へご連絡ください。
プリンター設定
- 「レストラン」→「プリンター」からQRコードを出力したいプリンターを選択してください
- 印刷設定→印刷対象→「座席QRコード」の出力有効&自動印刷をONにしてください
- 設定完了したら画面下部の「更新する」を選択してください
QRコード発行方法
- プリンター発行型の場合、下記の手順で必ず入店処理をiPadアプリ上で行います
- 「レストラン」⇒「注文」を選択してください
- 入店処理をするお客様の席を選択してください
- 来店した人数を選択し、右下の「入店処理をする」を選択してください。
- 入店処理を行うと接続しているプリンターから自動でQRコードが出力されます
再印刷する場合
- 下記のような場合、QRコードを再印刷するケースがあります
- 紙を捨ててしまった
- 紙が濡れてしまった
- 紙が汚れて読み取れなくなったしまった
- 団体様で紙が複数枚必要である
下記方法にてご対応ください
- 「レストラン」⇒「注文」を選択してください
- QRコードを発行したい席を選択してください
- 画面右上にある「その他」を選択してください。
- 「QRコードを再印刷」を選択してください。
- 上記で設定したプリンターよりQRコードが出力されます。