テーブル設定で、新しいテーブル(席)を追加する方法をご説明します。
[目次]
【1】テーブル設定画面を開く
【2】新しい席を追加する
【3】テーブルの並び順を変更する
【1】テーブル設定画面を開く
1. メニューバーから「設定」>「テーブル」を開きます。
【2】新しい席を追加する
1. 画面右下の「テーブル追加」を選択します。
2. 各項目を入力します。
①テーブル名(必須) |
店舗で管理するための席名を入力します。 (例)テーブル1、テーブル2、個室1 等 |
②フロア |
フロアマップを利用する場合、テーブルを設置するフロアを選択します。 |
③人数 |
テーブルの最小人数・最大人数を入力します。 |
④テーブルタイプ |
テーブルのタイプを「テーブル/カウンター/テラス/半個室/個室/畳」のなかから選択します。実際の席の様式に最も近いものを選択しましょう。 |
⑤タバコ |
禁煙席か喫煙席の選択をします。 |
⑥接続パターン |
チェックを入れると、AutoReserveで予約できるテーブル設定が自動作成されます。 |
⑦テーブルレイアウトパーツ |
フロアマップを利用する場合、テーブルのレイアウトを選択します。 |
3. 入力が完了したら、「追加する」ボタンを押して、テーブルの追加は完了です。
【3】テーブルの並び順を変更する
POSレジ画面上でのテーブルの並び順を設定します。
1. テーブル設定画面の右上で「・・・」アイコンを選択し、基本項目から「テーブルの並び順の変更」を開きます。
2. 入れ替えアイコンを押しながら、テーブルを希望の順番に移動させます。
3. 「保存する」ボタンを押して変更を確定します。