店舗様から注文を追加する方法を説明します
-
- 発生する可能性がある例として下記が挙げられます
- お客様がQRオーダーを使用しなかった場合
- ファーストオーダーを席にご案内した際に取得する場合
- 発生する可能性がある例として下記が挙げられます
- 「レストラン」⇒「注文」を選択
- 該当の席を選択してください
★入店処理だけしてある状態でキャプチャ
- 「注文を追加」を選択してください。
※ハンディ機能により、席の一覧画面から注文画面へ即座に切り替えることも可能です。
詳しくは、ハンディ機能をご参照ください。
- 追加したい商品を選択してください。
- 選択した商品の右下に個数が表示されます。
- 商品を長押しすると、別画面が立ち上がりメモが記入できます。
- 画面左上の赤枠内(①)を選択することで、表示するメニューを切り替えることができます。
- 使用する例としては、提供時間外(お客様からは注文できない)商品を特別に注文する際
- 商品はカテゴリーから探す以外に、検索ボックス(②)に文字を打ち込んで検索することもできます。
- 注文する個数を変更する場合
- 以下のいずれかの方法で注文する個数を選択してください。
①選択した商品を注文したい個数分だけタップする。
②注文したい商品を左にスライドし、+または-をタップして個数を選択する。
③注文確定画面で個数を選択する。
商品を選択した後、画面右下の「注文へ進む」をタップし、注文確定画面へ進んでください。
・個数を変更したい場合は、右側の「-」または「+」をタップしてください。
・商品の選択を取り消したい場合は、商品の左側にある「×」をタップしてください。
注文内容に問題が無ければ、画面右下の「注文を確定する」をタップしてください。