<目次>
【1】iPadまたはiPhoneとプリンターをBluetooth接続する
【2】プリンターとRespoアプリを接続する
【1】iPadまたはiPhoneとプリンターをBluetooth接続する
1. プリンターの電源ボタンを一度押し、電源を入れます。
※Power LED(青)が点灯したことを確認してください。
2. iPadまたはiPhoneのホーム画面の設定アプリ から、Bluetoothメニューを開き、
「その他のデバイス」でプリンター名「mC-Print3-XXXXX」を選択します。
※プリンター名が表示されていない場合、BluetoothのON/OFFをお試しいただくか、iPadまたはiPhoneの再起動を行ってください。
※プリンターの電源が入っていることを確認してください。
3. 「自分のデバイス」欄で「接続済み」として表示され、プリンターのBluetooth LED(青)が点灯したら、Bluetooth接続は完了です。
【2】プリンターとRespoアプリを接続する
1. 「レストラン」>「設定」>「基本設定」を開き、
「印刷設定」項目の「その他プリンターの設定」を選択します。
2. 右下の「追加」ボタンを選択します。
3. 「検索」ボタンを押して、Bluetooth接続されているプリンターを検索します。
検索が終わると、ボタンが非活性の「検索中…」から再び活性化した「検索」ボタンに戻ります。
4. 「未選択」となっている選択肢を選択します。
5. 表示されているプリンターのうち、「BT」のものを選択します。
※接続がBluetoothの場合は「BT」、USBの場合は「USB」となっているものを選択します。
※弊社のサポート対象は、Bluetooth接続のみです。
6. 「概要」の内容を入力・選択します。
- プリンター名:任意で記入してください。(例:キッチン用、ドリンクカウンター用など)
- メーカー:「スター精密」を選択してください。
- 印刷幅:ご利用のレシート紙の幅(58mm、80mm)を選択してください。
7. ご利用の用途にあわせて「印刷設定」の設定を行います。
印刷設定についての詳細は【こちら】をご覧ください。
8. 「印刷テスト」ボタンを押し、プリンターからテスト用紙が出力されるかを確認します。
9. プリンターから印刷テストの印字が出力されていることを確認します。
また、印字が完了すると、アプリで「Success」のメッセージウィンドウが表示されます。
※印刷テストが成功しない場合は、プリンターの「有効にする」チェックがONになっていることを確認してください。
※iPadまたはiPhoneとプリンターのBluetooth接続が正常であるかどうかを確認してください。
9. 「有効にする」にチェックが入っていることを確認し、「追加する」ボタンを押して設定を保存します。
※「有効にする」をONにするとプリンターの連携が開始され、OFFにすると連携が停止されます。
10. 「この端末に紐づいているプリンター」に設定したプリンターが表示されていれば、接続完了です。