本ページでは、「mC-Print3(MCP31LB)」のBluetooth設定初期化の方法についてご説明します。
プリンターのご利用でお困りのときは、多くの場合、
プリンターの初期化・Bluetoothの再接続をすることで解決できます。
次のような症状がある場合、下記の手順でプリンターの初期化を行ってください。
- プリンターからレシートが出なくなった
- プリンターが動かなくなった
- プリンターがいつもと違う動きをしている
<目次>
動画で確認する
初期化とBluetooth再接続の手順
【1】iPadまたはiPhoneとプリンターのペアリングを解除する
【2】プリンターのBluetooth設定を初期化する
【3】iPadまたはiPhoneとプリンターのペアリングを再設定する
動画で確認する
実際に初期化をしている様子を動画でご覧いただけます。
初期化とBluetooth再接続の手順
【1】iPadまたはiPhoneとプリンターのペアリングを解除する
まずは、プリンターと利用端末のペアリング設定(Bluetooth接続)を解除します。
1.iPadまたはiPhoneのホーム画面の設定アプリ から、Bluetoothメニューを開いて、接続中のプリンター名「mC-Print3-XXXXX」の右側にあるアイコン
を選択します。
※デバイス名を変更している場合は、変更後のデバイス名を選択してください。
2. 「このデバイスの登録を解除」を選択します。
3. 「mC-Print3-XXXXXの登録を解除しますか?」のメッセージウィンドウで「デバイスの登録を解除」を選択すると、ペアリング(Bluetooth接続)が解除されます。
これで、ペアリング(Bluetooth接続)の解除は完了です。
【2】プリンターのBluetooth設定を初期化する
1. プリンター本体前面にある、電源ボタンを1秒以上長押しして電源を切ります。
※Power LED(青)が消灯するまで押してください。
2. プリンター本体背面のリヤカバーを開け、リセットスイッチを、つまようじなどで押し続けます。
※リセットスイッチは押したまま、次のステップへ行きます。
3. リセットスイッチを押し続けたまま、電源ボタンを一度だけ押すと、Network LED(緑)が点滅します。
Network LED(緑)が点滅したら、リセットスイッチを放します。
※電源ボタンは長押しせず、一度押して放してください。
※これ以降、初期化が完了するまで、プリンターの電源は切らないでください。
4. FEEDボタン(レシートを出すボタン)を一度押します。
Network LED(緑)が消灯し、Bluetooth LED(青)が点滅します。
<初期化する通信手段の切り替えについて>
FEEDボタンを押すごとに、初期化する通信手段が切り替わります。
※Network LED(緑)が点滅している状態で初期化をすると、
プリンターのネットワーク設定が初期化されますのでご注意ください。
【Network LED(緑)のみ点滅】
Network LED(緑)が点滅している状態で初期化をおこなうと、
プリンターのネットワーク設定が初期化されます。
【Bluetooth LED(青)のみ点滅】
Bluetooth LED(青)が点滅している状態で初期化をおこなうと、
Bluetooth設定が初期化されます。
【Network LED(緑)とBluetooth LED(青)が点滅】
Network LED(緑)とBluetooth LED(青)が両方点滅している状態で初期化をおこなうと、
プリンターのネットワーク設定とBluetooth設定が初期化されます。
5. Bluetooth LED(青)が点滅していることを確認し、FEEDボタンを10秒以上長押しします。
レシート用紙にプリンター情報などの印字が開始されると、Bluetooth設定の初期化が完了です。
※プリンター情報(mC-Printer3 VerX.X)、Bluetooth情報(Bluetooth Information)、ネットワーク情報(Network Configuration)が印刷されます。
※印字が開始されるまで、FEEDボタンは押し続けてください。
6. リヤカバーをしっかりと閉じます。
※リヤカバー下部の凸部分を、プリンター本体背面下部の凹部分にはめ込み、リヤカバーをパチンと音がするまでしっかりと閉じます。
以上で、プリンターのBluetooth設定が初期化されました。
【3】iPadまたはiPhoneとプリンターのペアリングを再設定する
最後に、プリンターを再接続していきましょう。
1.iPadまたはiPhoneのホーム画面の設定アプリ から、Bluetoothメニューを開きます。
「その他のデバイス」でプリンター名「mC-Print3-XXXXX」を選択し、「自分のデバイス」として接続します。
※プリンター名が表示されていない場合、BluetoothのON/OFFをお試しいただくか、iPadまたはiPhoneの再起動を行ってください。
※プリンターの電源が入っていることを確認してください。
2. Respoアプリで、「基本設定」を開き、「印刷設定」項目のプリンターを選択します。
8. 「印刷テスト」ボタンを押し、プリンターからテスト用紙が出力されるかを確認します。
9. プリンターから印刷テストの印字が出力されていることを確認します。
また、印字が完了すると、アプリで「Success」のメッセージウィンドウが表示されます。
※印刷テストが成功しない場合は、プリンターの「有効にする」チェックがONになっていることを確認してください。
※iPadまたはiPhoneとプリンターのBluetooth接続が正常であるかどうかを確認してください。
以上で、プリンターの再接続は完了です。
上記をお試しいただいてもプリンターの不具合が直らない場合は、
お手数ですがサポート窓口までお問い合わせください。